10周年記念祭のご案内
7/26(土)、いずみ眼科駐車場にて10周年記念祭を開催いたします。
お子さまから大人の方まで楽しめる内容をご用意してお ります。
ご家族・ご友人とぜひお気軽にお立ち寄りください!
皆さまと笑顔でお会いできるのを楽しみにしております。
お時間:15:00 ~ 17:30
関わる人々を笑顔に
全員のスタッフが心を込めて、
確かで誠実な医療を提供します。
10周年記念祭のご案内
7/26(土)、いずみ眼科駐車場にて10周年記念祭を開催いたします。
お子さまから大人の方まで楽しめる内容をご用意してお ります。
ご家族・ご友人とぜひお気軽にお立ち寄りください!
皆さまと笑顔でお会いできるのを楽しみにしております。
お時間:15:00 ~ 17:30
当院では、基本的にほとんどの眼やその周りの病気の診察や治療が可能です。また、旭川医大病院、旭川赤十字病院、旭川医療センター、旭川厚生病院、市立旭川病院などと連携しており、入院が必要な場合や総合病院での精査が必要な場合は、迅速にご紹介することが可能です。
視力が下がった、見えづらい、糸くずが飛んで見える(飛蚊症)、メガネの処方箋が欲しい、コンタクトを作りたい、検診や人間ドックで引っかかった、目やにが出る、目が乾く、涙が多い、まぶたが下がった、ものもらい、逆さまつ毛など、眼に関わる症状がございましたら、まずは何でもご相談ください。
白内障、緑内障、網膜硝子体疾患(加齢黄斑変性、網膜剥離、網膜裂孔、網膜前膜、黄斑円孔、網膜静脈閉塞症・糖尿病網膜症などの眼底出血、硝子体出血など)、ぶどう膜炎、角結膜疾患(ドライアイ、翼状片、結膜炎、結膜弛緩症、角膜炎、円錐角膜、角膜変性症)
流涙症(涙目)、眼瞼疾患(麦粒腫、霰粒腫、眼瞼下垂、眼瞼内反、眼瞼外反、睫毛内反、睫毛乱生、眼瞼良性腫瘍)
近視、遠視、乱視、小児眼科(斜視、弱視、色覚異常)、老視(老眼)、眼精疲労
10周年記念祭のご案内
7/26(土)、いずみ眼科駐車場にて10周年記念祭を開催いたします。
お子さまから大人の方まで楽しめる内容をご用意してお ります。
ご家族・ご友人とぜひお気軽にお立ち寄りください!
皆さまと笑顔でお会いできるのを楽しみにしております。
お時間:15:00 ~ 17:30
2025年7月02日
2025年6月26日
2025年6月23日
2025年6月17日
2025年5月15日
2025年5月15日
患者様はそれぞれ病気や治療に対する考え方、信条が異なります。医学的に正しい診療を行うことはもちろんですが、その中で私たちは患者様に常に寄り添い、納得できる医療を行うよう努めています。
私たちは常に最新の医療の知識や技術を学ぶため、院内研修のみならず、国内学会への参加を積極的に行っています。また大学病院と変わらない医療機器を揃え、専門分野の異なる2名の眼科専門医が在籍しているため、ほとんどの分野の眼科診療・手術が可能です。
来院されるすべての方が、安心して気持ちよく過ごせるよう、私たちは安全で、清潔な院内環境を整えています。また、少しでも心の癒しが得られるよう、私たちは真心を込めて、できる限りのおもてなしをさせていただいています。
当院は地元から多くのスタッフを雇用しているほか、医療を中心とした様々な活動を通じて、地域社会の活性化、未来の人材教育、環境保護に貢献しています。