細菌性結膜炎

細菌性結膜炎とは

細菌性結膜炎とは、目の結膜という膜が細菌に感染して引き起こされる病気のことです。主な症状は、目の充血、かゆみ、涙目、目やにの発生などです。また、重症化すると角膜炎や網膜炎などの合併症を引き起こすことがあります。

細菌性結膜炎の原因菌

細菌性結膜炎の原因菌は、主にスタッフィロコッカス菌、ストレプトコッカス菌、モラクセラ菌、ヘモフィルス菌、クラミジア菌、カンピロバクター菌などが挙げられます。これらの菌は、空気感染や手指などの接触感染、性交渉による感染、垂直感染などによって、目の結膜に感染することがあります。

細菌性結膜炎の治療について

一般的に、細菌性結膜炎は自然に治癒することが多いですが、症状の緩和や合併症の予防のために、抗生物質や目薬などの治療が行われることがあります。抗生物質は、原因菌に対して効果的なものを使用する必要があります。また、目薬は、炎症や症状の緩和に役立ちます。

細菌性結膜炎の予防

細菌性結膜炎の予防には、手洗いやうがい、タオルや枕などの共有を避ける、目のこすりすぎをしないなどが挙げられます。また、風邪やインフルエンザなどの感染症を引き起こすウイルスに対しても注意する必要があります。ウイルス感染が原因で発症した場合は、ウイルス性結膜炎と診断され、治療法が異なるため注意が必要です。

細菌性結膜炎は、特に幼児や学童、高齢者、免疫力の低下した人などに多く発生します。特に、集団生活を送る施設や学校などでの感染拡大が懸念されるため、早期の発見と適切な処置が必要となります。症状が出た場合は、すぐに医師に診察してもらいましょう。

また、細菌性結膜炎に限らず、目の病気やケガを予防するために、以下の点にも注意が必要です。

  • まぶたや目を触ったり、こすりすぎたりしないこと
  • 目に異物が入った場合は、こすらずに洗眼液や清潔な水で洗い流すこと
  • メガネやコンタクトレンズを清潔に保つこと
  • 目の疲れをとるために、定期的に目を休めること
  • 屋外に出る際は、UVカットのサングラスを着用すること

以上のような予防策を守ることで、目の病気やケガを予防することができます。

最後に

細菌性結膜炎は、一般的には比較的軽症で自然治癒することが多い病気ですが、合併症を引き起こすことがあるため、注意が必要です。特に、幼児や高齢者、免疫力の低下した人などは、早期の診断と適切な治療が必要となります。また、予防策を守ることで、病気やケガを予防することができます。日頃から目の健康に気を配り、健康な目を保つようにしましょう。

TOP